こんにちはあおです
最近新規でラーメンチェーン店の収集が4件増えました
1件あたりの1ヶ月の収集料金¥3000円
この料金妥当だと思いますか?
1ヶ月30日定休日が週1回とすると26日毎日ゴミ収集をして3000円
1日あたり115円で収集している事になります
担当している収集コースによって違いますが
まず可燃ゴミを取って次に不燃ゴミの回収
ダンボールや発泡スチロールが多く出ている日は別の車両が収集に向かいます
1件のお店に多い時で3台収集に行く日もある
今回チェーン店で4件まとめて新規が増えるという事もあって
3000円の価格設定になったようですがこれはいくらなんでも安すぎます
収集料金の見直しであまりに安く契約している取引先は整理したと聞いて
ましてが未だにあるんですね
今回はたまたま仲の良い営業から話を聞きましたが
基本収集をしている私達には定期収集の料金がいくらかなんて教えてもらえません
自分達が知らないだけで他にも安い価格の取引先まだまだありそうです
単価が安いので短時間で多く収集して回るこれがゴミ収集の基本ですけど
これだけ単価が安いと激務で給料も安いという事も仕方ない事なのかなと思います
コメント