世間は連休ですね
私は普段の収集コースではなく、今日はイベントのゴミ回収に行く予定です
ゴミ収集の仕事に祝日、連休、盆、正月、関係ないです
どっかでゴミが出ていて、仕事はいくらでもあるんですが
問題は同業他社が多くて、結局価格競争に陥っていて1件あたりの単価が低い
運転中はタバコは吸わない、ゴミを回収した後はきれいに掃除する
会社指定の制服以外は着用禁止、ホームページにお金をかけたり
SNSで現場の人間が発信するなど、どこの業者も当たり前のようにやってます
逆に自分がゴミの回収をお願いする側だったら、ホームページを見て
感じの良さそうなとこをピックアップして相見積をとって値段の安いとこに頼みますね
この仕事をしていなかったらたまに郵便受けに入っている無料で粗大ゴミ回収します
とかの怪しい業者に安そうだからって理由だけで頼むと思います
収集している現場の人間からしたら安全運転をして収集中に会った人には
愛想よく接する位しか出来る事がないんですよね
コメント