こんにちはあおです
今後スプリング入りのマットレス、ベットマットの処分を市町村では受け入れ
しなくなりそうです
スプリングが入ったベットマットは適正処理困難廃棄物に指定されていて市町村もあり
現在は粗大ごみ、大型ごみの日に出せていたものが今後は収集しなくなるって事です
適正処理困難廃棄物って簡単に説明するとテレビや冷蔵庫、車のタイヤ、バッテリー
などと同じカテゴリーで個人が販売店などに依頼して処分して下さいねって物です
私の会社でもたまに持ち込みされるんですが、実際解体してみると
ものすごく時間と手間がかかります
専用の切り裂く機械でもあればいいいんですが
あいにくうちは全部カッターナイフで切りとって中のスプリングを1つずつ取り出し
鉄と布の分けて処理してます
シングルサイズのベットマットが1枚持ち込まれただけでばらすのに2~3時間
キングサイズの物になるとさらにかかります
私が住んでいる地域では市の大型ごみに回収を依頼すると大きな物でも1200円
隣の市では600円で回収してくれます
地域によっては未だに無料で回収してるとこありますよね
実際作業してみると大型ごみの納付券を買って市に電話して指定日に家の前に置いとく
これで1200円は非常に安い、回収した後どう処理されていたかは分かりませんが
手作業で解体していたとしたら、全く時間単価と合いません
そりゃあ自治体の財政は赤字のとこ多いなと納得です
メーカーもこれをふまえて解体、分離しやすい商品を出してくるでしょう
市が回収しなくなるなら今後は私達のような業者に持ち込みが増えるでしょうが
処分費用を多く貰っても手間と時間を考えたらあまり受け入れをして欲しくないですね
コメント